fc2ブログ

岩出おもてなしバル ルールの説明、フェイスブックが見れない方へ

20160712_01.jpg
フェイスブックをご利用されていない方へ
多少のリンク間違いあるかもしれませんが、ご了承お願いします。(また、訂正をしますので突っ込んで下さい!)
バルメニューは個々で問い合わせお願いいたします。
下記より岩出おもてなしバルの説明をさせて頂きます。

期間 2016年8月20日(土)から8月27日(土:いわで夏まつりの日)まで、岩出を「食べて、飲んで、楽しもう」ということで『岩出おもてなしバル』します。
バルのぼりのあるお店でバルバッチ(500円)を買って岩出のお店を楽しく回ろう。回れば回るほどクジが引けるスタンプラリーも豪華賞品を準備して待ってます(^^)v
岩出の夏を真田色で染めようぜ~~~~
*おもてなしバル・ローカルルール*
①バルバッチは1人に1個必ず付けてね
②バルメニューを楽しめるのは、バッチを付けた人だけです。一緒に入店した友達は、ごめんなさい! バッチを買ってね。
③混雑時は30分以内にお店を出ましょう。
④左胸(心臓の方)にバッチを付けている人はお話好きです。話しかけて情報交換しましょう。でも、右胸にバッチを付けている人は、ちょっと人見知りです。そっとしておいて下さいね。
⑤アルコール類を提供しているお店も多数あります。お酒は二十歳になってから、そして飲酒運転は自転車も含め絶対にダメですよ!
*スタンプラリーのスタンプ押印は1店舗1回のみ
*「バルメニューください」「バルセットください」「バルセットお願いします」と、お店の人にバッチを見せて声をかけましょう。
*8日間もあるバルだから、お店の営業時間や定休日をガイドブックでチェックしてね!
*お店のよっては開店時間とバル開催時間が違う場合もあるから、ガイドブックでよ~く確かめよう。
*1人でブラリもOK!バッチをつけていればみ~んな仲間だよ。
*1人で入りにくかった、あの店やこの店も、出合った仲間でいっしょに行ってみよう。
*1品だけで帰るのはなんとなく気まずいですよネ。でもバルは「はしご」するのが基本!気兼ねなく次々と回ろう!
*もちろん、気に入ったお店で他のものも頼んでゆっくりするのも有りですよ~(でも、混雑時は30分ルールを守ってね!)
=================================
@冊子印刷後の変更もございます。
@お店によっては入店時にチャージの必要な場合もございます。事前にご確認をお願いします。

=================================

***第一回 岩出おもてなしバル 参加店さん***
1.酒のねごろっく 、2.根来温泉 國分家、3.カフェ&レスト 紀和、4.鳥喜、5.とんかつ ちゃんこ さかぐら、6.インド料理 クシュクシュ、7.小麦処 福みみ、8.おとうふ工房 大豆畑、9.紀ノ國フーズ、10.根来歴史の丘  ご縁しょっぷ よし家 、11.和旬創楽 笑屋、12.米専 マツミ米穀、13.ビストロムシ、14.うまいもん家 楽 、15.カジュアルイタリアン バベーネ、16.スナック華、17.すし 藤左ェ門、18.美食百景 Bunta、19.サムギョサル・ホルモン 姜家(カンチプ)、20.岩西屋21.へんたれ、22.居酒屋ダイニング てっちゃん、23.鉄板文化、24.旬彩 にごろ、25.紀州備長炭専門店 セレネ、26.ベルギーカフェ ベルクライン、27.焼鳥 炭炭 岩出店、28.とんこつラーメン だるま屋 岩出店、29.焼肉 肉のまるふく岩出店、30.古民家カフェ レストラン 初花、31.創作旬菜 紫陽花、32.味処 高山、33.イタリアカフェ&ベーカリー カンパーニャー、34.串カツ さとう、35.焼き鳥大吉 根来店、36.古民家カフェ アートスペース紀の川、37.もみほぐし 足つぼ専門店 心癒―ここゆー、38.ちょっと贅沢なお肉屋さん松牛、39.ブーランジュリー  ボンテ、40.CENTRO(チェントロ)41.Pot Belly(ポットベリー)、42.アンブローシア、43.大漁寿司、44.YAKITORI kitchen magari、45.mama&babyの店 ミル・フェルム、46.有田屋呉服店、47.Café Luciano (イタリアン カフェ)、48.本店 がんこ屋、49.ITALIAN BAR IL MENTO(イタリアンバール イルメント)、50.焼肉の牛太 本陣 岩出店、51.赤から 岩出店、52.お好み焼きの店 てっぱん嵐、53.愛SUNさん工房、54.DOG HOUSE 、55.洋食のお店 すぎうら(洋食店)、56.高砂アラレ、57.海鮮和食 ひろ、58.アンチエイジングサポート KAATSU
プロフィール

有田屋さん

Author:有田屋さん
和歌山県岩出市宮111
水崎 翔平
09:00~19:00/火曜日定休日
Tel 0736-62-2047
Fax 0736-62-1271
aridaya@jtw.zaq.ne.jp

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
「小倉百人一首」
問い合わせ先
フリーエリア
フリーエリア
Google 1
ブログ内検索
RSSフィード
リンク