二日間行って来ましたが、初日の夕刻からは駐車場が満杯で参拝するのにも行列ができる程、人が沢山でした。
夜9時以降は閑散としていて、参りやすかったです。
屋台では白いたい焼きとかフリフリポテトといった珍しい店がありました。
夕方、夜、朝と三回参りましたが、見せる顔が違ってまた面白かったです。
いい年した大人になっても、たこ焼きだけはどうしても買ってしまいました。
商売繁盛の神様以外にも漁業の神様として祭られていたりします。
このブログを読んでいる方へ
何事もなく順風満帆に行くようお祈りいたします。
